事務局からのお知らせ  

第6回大会の事務局
今年も室蘭工業大学で事務局を担当します.
連絡先は,室蘭工業大学機械システム工学科 花島直彦まで
メールアドレスは info(at)robot-triathlon.org です.(注)「(at)」は「@」です.
協力研究室
組織のページをご覧下さい.
競技参加チーム間の交流のために
例年どおり,参加チームにはA3判のロボット紹介ポスターを作ってきてもらい,当日会場に掲示します.これも表彰対象とします.
ポスターには「ロボットの画像」「ロボット名」「チーム名」「チームメンバー名・所属・学年」「セールスポイント」などを自由に記載して下さい.
札幌開催について 9月24日(日)北海道工業大学 HITプラザ
競技参加申込期間:8月28日月曜日〜9月8日金曜日
日程があわず、大学祭とは別日に開催します。
室蘭開催について 10月23日(日)室蘭工業大学大学会館
競技参加申込期間:9月25日月曜日〜10月6日金曜日
大学祭の中で実施します.
競技カテゴリについて (8/28更新)
今年度から,走行に使用するギアボックスにより,次の競技カテゴリを設けます.どのカテゴリーもルールやコースは同じです.1位,2位,3位,総合優勝の表彰はそれぞれのカテゴリごとに行います.
[ノーマル]標準ロボットのギアボックスを使用しているロボット
[オープン]それ以外のロボット
ルールについて
2006年のルールを公開しました.[こちらです (7/18公開,8/28更新)]
ルール得点早見表:ルール得点早見表の現状案を公開します.ペナルティータイム,ボーナスタイムは変更の可能性大です.pdfファイル(10/20改訂)
こちらに各種規定を掲載しています.[10/20改訂
表彰要領(案)総合タイム計算方法(案)四賞の審査要領(案)総合優勝評価要領(案)競技審判要領(案)記録係要領(案)アピール走行要領
前年までのプレゼン賞をポスター賞に改名します.
コースについて
コースのほぼ最終案を示します.[pdfファイル(7/18更新,10/20改訂)]
変更点1:風船割りは廃止しましす.その代わりに標的倒しを設けます.上の pdf ファイルに説明書きがあります.
変更点2:迷路に障害物を置くことにします.ぜひ,センサで検知して避けてください.上のpdfファイルに説明書きがあります.
変更点3:走行タイム計測区間を「スタート」から「標的倒しの前」までとします.そして,標的を倒すとボーナスタイムをもらえることにします.標的をすべて倒した段階で競技終了です.[7/18更新]  室蘭開催で変更を廃止
室蘭開催での変更点1:ハンド,コースアウト,ライン逸脱のペナルティタイムを10秒/回から5秒/回とします.
室蘭開催での変更点2:標的倒しのやり直し位置を,いかなる場合でも標的倒しのスタート位置としていましたが,これを既に通過した「ガイドライン」か「スタート位置」とします.ロボットの向きはゴール方向です.
室蘭工業大学オープンキャンパス大会のときのコース全景.3枚に分かれています.[][中央][
不明な点は事務局にお問い合わせください.


(C) ロボット・トライアスロン運営委員会 2006年 10月 21日 土曜日